
入手方法
タワーにいるザヴァラからクエスト「然るべき者への贈り物」を受注
ストライクのプレイリストで以下完了する。
※ナイトフォールストライクや各惑星から直接選択するストライクではクエストが進まないので注意
- グレネードランチャーでのトドメ:1500
- グレネードランチャーでの複数キル:500
- 獲得したポイント:15,000
メインウェポン弾を使用するグレネードランチャーである「ファイティング・ライオン」を常に装備してストライクを周回する方法が正攻法だと思います。
また、ナイトクローラーのスーパーチャージで縛った敵をグレネードランチャーで倒すと、スーパーチャージの爆発で倒した敵もすべてグレネードランチャーで倒したカウントになるので、ハンターを使う際にはオススメです。
ファイアチーム3人組める方限定ですが、ストライクが始まったら失われたセクターや無視界の源泉など敵が多く出現するポイントに行き、ひたすらグレネードランチャーで敵を倒す方法もあります。
ザヴァラの元に戻る
完了報告し、「ウェンディゴGL3」を入手。
パークと入手価値
パーク
・順応フレーム
・目つぶしグレネード
・自動装填ホルスター
・爆発の光:光のオーブを拾うと、次の攻撃のダメージが上昇する(最大×6までスタック)
→爆発の光×6で1.7倍のダメージ
入手価値
オススメ度
パークが有効になっている状態ではエキゾチックグレネードランチャー「ザ・プロスペクター」を凌ぐDPSを出せます。
ヘビーにエキゾチック枠を割く必要もなくなるため、メインスロットにイザナギの覚悟など高火力の武器にエキゾチック枠を使用できるのも魅力です。
また、目つぶしグレネードや爆発範囲の広さから雑魚敵の処理能力にも優れるので汎用性の高い武器だといえます。
ただし、パークが発動していない素の状態では好戦的なフレームやスパイクグレネードのついたグレネードランチャーよりも火力が劣るので注意です。