
場所
今週はイオ「巨人の傷跡」にいます。
販売装備
プロメテウス・レンズ
現環境ではエキゾチック枠を割いてまで使う必要がない武器です。
ただし、敵を倒すことでマガジンから弾薬を補給できるので、リロードの時間を惜しむほどの雑魚敵が大量に出現する場合には活躍できる武器です。
寡黙な者のマスク
- ボイドエネルギー
- 可動性:6
- 耐久性:8
- 回復力:10
- 鍛錬:6
- 知性:6
- 腕力:12
ダメージを受けてスキルエネルギーを得て、致命傷を受けている時にキルすると体力を最大まで回復など、一見かなり優秀なパークにも思えますが、
- 体力を最大まで回復は、瀕死の時に体力が赤くなっている部分が赤くなくなるまで回復なので、シールド込みの全回復ではありません。
- ダメージを受けてスキルエネルギーを得る、は効果発動で約2秒スキルの回復が早くなります。(効果の発動にはクールダウンが存在し、即連続発動はできません)
PVEではやくにたつ場面もありますが、PVPではやはり片目のマスクの方が優秀かと思います。
ダイア・アハンカーラの頭蓋骨
- アークエネルギー
- 可動性:10
- 耐久性:3
- 回復力:11
- 鍛錬:22
- 知性:2
- 腕力:2
敵を複数キルすることでスーパースキルエネルギーが最大で約半分ほど回復します。
以前はほぼ全回復していましたが、弱体化により約半分になりました。この影響で使用者は減ってしまいましたが、依然として敵が密集する場面では強力な効果です。
持っていなければ購入することをおすすめします。
オフィディア・スペイス
- ソーラーエネルギー
- 可動性:12
- 耐久性:6
- 回復力:7
- 鍛錬:6
- 知性:2
- 腕力:16
ナイトフォールなど高難易度のコンテンツでもブローラーが戦闘条件についていれば、投げナイフのみでクリアできてしまうほど投げナイフが強力になります。
その投げナイフを常に2本持ちにでき、クラススキルを使用して近接エネルギーを回復させればほぼ無限に投げナイフを投げ続けることができます。
特定のPVEコンテンツでは役に立つので、購入しておくことをおすすめします。